【ホームセンター せどり】ホムセン仕入れのメリット・デメリットとリサーチポイント
こんにちはー!
伊勢です♪
今回の記事では、参入者が意外と少ない
ホームセンターせどりについて解説します。
ホームセンターは大量に仕入れができたり、
取り扱い商品が多数あるのが魅力です。
「ホームセンターで仕入れができない!」と困っている方はぜひチェックしてみてくださいね。
目次
ホームセンターせどりの特徴
まずはホームセンターせどりの特徴について解説します。
参入者が少ない
ここ数年でせどりを始める方が増えてきているので、本やDVD、ゲームなどのせどりの王道ジャンルで初心者が稼ぐのは難しくなってきています。
ホームセンターせどりは上記ジャンルと比べて参入者も少なく、比較的稼ぎやすいジャンルになっています。
取り扱い商品のジャンルが幅広い
ホームセンターで取り扱われている商品は多岐にわたり、工具、家電、DIY 用品、ホームキッチン、
おもちゃ、カー用品、食品、ペット用品など、さまざまなジャンルの商品を仕入れることができます。
さらにいえば、レコーダーや炊飯器などの高額家電をホームセンターで購入する人は少ないので、
そういった商品が値下がって売れ残っている場合があります。
売り方・セールがさまざまで店舗数も豊富にある
ホームセンターは法人が多くあり、各法人ごとに力を入れているジャンルが異なります。
さらにすべての法人を合わせた店舗数も膨大にありますので飽和しにくい傾向にあります。
ホームセンターせどりにはこのような特徴があります。
それぞれの売り方や、扱つかっている商品も違いますのでいろんな店舗に行き、店舗ごとのクセを付かんでいきましょう^^
ホームセンターせどりのメリット・デメリット
次にホームセンターせどりのメリット・デメリットについて解説します。
メリット
1-大量仕入れ
家電量販店と違い「お1人様1点」というしばりは、ほとんどないので、利益の取れる商品が見つかったら、店舗在庫と他店在庫を確認するようにしましょう。
2-取り扱い商品ジャンルが豊富
ホームセンターは取り扱い商品点数が無数にあり、
さまざまなジャンルの商品が仕入れ対象になります。
家電、工具、DIY 用品、ホームキッチン、 おもちゃ、カー用品、食品、ペット用品、アウトドア商品など、
本当に多くのさまざな商品が取り扱われているので
1 店舗当たりで仕入れできる量が多くなったりします。
デメリット
1-取り扱いジャンルが多過ぎて初心者にはわかりにくい
取り扱いジャンルが多いというホームセンターせどりのメリットは、逆を言えばデメリットにもなります。
商品数が多いのでリサーチポイントを把握しておかないとどこを見ていいのか分からず、無駄に時間だけをロスしてしまいます
2-定価に近い価格設定なので仕入れがしにくい
基本的に値段設定は定価に近いので仕入れのハードルは高いです。
ただ、時期によっては仕入れがしやすい時もあるので、見極めをしっかりしていきましょう。
3-値下げ合戦に巻き込まれる事がある
全国展開しているホームセンターの一斉セールで商品が安くなると、その後その商品は価格競争になりやすいです。
チラシに掲載されている商品や極端に安くなっているような商品を仕入れる時は、
必ず全国一斉セール品かどうか、またはモノレートユーザーを確認してから仕入れましょう。
いろいろなホームセンター
全国展開しているホームセンター、限定地域で展開しているホームセンターなど、さまざまなホームセンターがあります。
その一部を紹介します。
今挙げたようにホームセンターはさまざまありますが、その他にも地域密着型のホームセンターなどがあります。
極端な話、物を売っている店ではどこのどんなお店でも仕入れはできるので積極的に開拓して自分なりの攻略法を見つけるようにしましょう。
各ホームセンター決算月について
決算セールはホームセンターで仕入れがしやすいセールの一つです。
決算セールに合わせて廃番商品や季節商品などがかなりの安値で店頭に並びます。
前述したホームセンターの決算月を確認しておきます。
【総決算2月】(中間決算8月)
・コーナン
・カインズホーム
・ケーヨーデイツー etc
【総決算3月】(中間決算9月)
・コメリ
・ナフコ etc
この決算時期に合わせて各店舗で棚卸が行われるので、倉庫の奥に眠って忘れ去られていたような商品や、過剰に在庫がある商品、廃番商品などが大幅値引きされたりします。
各店舗の総決算月と中間決算月をしっかりと確認し、効率良く進めていきましょう。
時期別仕入れ商品
商品にはそれぞれ「旬な時期」というのがあります。
家電で言えば、夏には扇風機やエアコンなどが売れますし、冬に加湿器や暖房器具が売れていきます。
そのシーズンが始まると、その年の新製品が発売されて店頭に並びますが、店舗倉庫には前年機種の売れ残りが眠っていたりします。
そういった商品は、新商品の発売前に店頭に並び、処分価格で販売される事があるので本シーズン前に前年度商品にも注目してみてください。
さらに本シーズン終了前には、売れ残った商品の投げ売りも行われるので狙い目です。
1月
初売りセール商品
特にチラシの特価商品が狙い目
2月
冬物商品処分
3月
決算時期
文房具など
4月
DIY商品
5月
アウトドア用品
カー用品
6月
家電などの入れ替え商品
7月
海水浴関連商品(家庭用プールなど)
8月
海水浴関連商品の処分品
9月
中間決算時期
10月
前年売れ残りの暖房器具商品など
11月
家電などの入れ替え商品
12月
おもちゃ
おおまかにでいいので全体的な流れを把握するようにしましょう。
また、季節商品は年間を通して売れていきます。
北は北海道から南は沖縄までいろいろな人がネットで商品を購入するので真冬でも夏物商品は売れますし、真夏でも冬物商品は売れます。
注意すべきなのはその「売れ行き」です。
きちんとモノレートで確認して、自信を持って仕入れるようにしましょう^^
ホームセンターせどりのポイント
まず、ホームセンターせどりでは基本的には「セールで安くなった商品」を仕入れる形になります。
「店舗が売り場のスペースを確保したい商品」が
セール対象になり安くなるのでそういった商品を中心にリサーチしていきましょう。
ここからはジャンル別に具体的に解説していきます。
家電系商品
家電系商品で狙っていくのは、処分商品、広告掲載の特価商品などです。
大型の家電商品は新商品のスペース確保の為に定価の半額以下で処分されていることもあります。
工具・DIY用品
工具・DIY 用品はせどらーの出品も少ないので利益が取りやすい狙い目のジャンルです。
RYOBI、日立、BOSCH、マキタなどのメーカーが人気なので、処分品や特価品を見かけたら必ずチェックしましょう。
ホームキッチン
季節の変わり目などに特価セールが行われたりするので、ワゴンセールなどを見かけたら積極的にリサーチしましょう。
サーモスや象印などの有名メーカーやキャラクター商品をチェックしていきましょう。
おもちゃ
ホームセンターでおもちゃを買う人は少ないので、古い廃盤商品が残っていたりプレミア商品が見つかる事があります。
カー用品
カー用品コーナーはショーケース内にあるようなカーナビ、レーダー、ドライブレコーダーなどの電子機器を狙いましょう。
ペット用品
ペット用品の処分品はワゴンに集められていたりするので、ワゴンを見かけたらリサーチしましょう。
大型のペットゲージやペット用トイレなどが狙い目です。
ペットフードなども仕入れられますが、賞味期限には注意してください。
アウトドア用品
アウトドア用品は、やはり夏によく売れます。
本シーズン前や本シーズン終了前に処分特価で販売されたりするのでしっかりとチェックしましょう。
ホームセンターのリサーチポイント
ホームセンターで狙っていく商品は主に処分品、広告掲載商品、ワゴンセール品などです。
「セール品」「在庫限り」「処分品 」「売り尽くし」「現品限り」「展示品限り」などの
通常POPとは異なるPOPを中心にリサーチしていきましょう。
在庫確認は必須!
ホームセンターでせどりをする上で「在庫」は必ず確認しましょう。
店頭に1個しかなくても倉庫に大量にある場合がありますし、近隣の系列店に在庫がある事あります。
他店に在庫があれば取寄せてもらうか、取り置きをしてもらってから取りに行きましょう。
なので、値札に「展示品限り」と書かれているような商品も、他の店舗には在庫があるという場合もありますので、展示商品も必ずリサーチして他店在庫を確認するようにしましょう。
まとめ
決算セールや処分セールなどで安くなった商品を中心にリサーチしていく!
仕入れ対象を見つけたら必ず店舗在庫、他店在庫を確認する!
ホームセンターせどりの仕入れコンサル動画
ホームセンターせどりの仕入れ実践動画です。
チェックしてみてください^^
LINEでお友達になりませんか?
ブログでは公開出来ない商品情報を 『LINE@』にて公開しています。 『友達追加で時給6万円を達成した仕入れ動画をプレゼントします!』 ブログでお話出来ない優良情報をLINE限定配信してるので 興味ある方は是非、登録をよろしくお願いします!いつもありがとうございます。
応援のクリック宜しくお願いします!
金髪大学生が月収200万円稼いだ秘密を大暴露!!!
おすすめのコンテンツ
自己紹介
初めまして、伊勢政大です。大学入学後、パチンコにハマって貯金30万円を一瞬で失う。
悔しくて研究した結果期待値論に辿り着き、1年半で500万円以上稼ぐ。
その後ネットビジネスに出会い苦労しながらも、22歳で月商400万円達成!
今は更なる高みを目指して奮闘中!
好きな言葉
死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし。生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし。