【クリスマス せどり】トイザらス徹底攻略!狙うべき商品とリサーチポイント!
こんにちはー!
伊勢です。
11月終わりますねー。
ガンガン仕入れできてますか?!
年末商戦の攻略方法についてはこちらからチェックしてください^^
→ 【クリスマス せどり】2017年の年末商戦を乗り切る3つのポイント!
→ クリスマスにおもちゃせどり!なぜ12月は稼げるのか?攻め方と考え方の解説!
→ 【クリスマス せどり】狙うべき商品の見つけ方とプレ値商品のリサーチ方法
さて、クリスマス商戦、年末商戦についての記事をいろいろと書いてきましたが、
今回の記事では
「クリスマスといえばおもちゃ!」
「おもちゃといえばトイザらス!」
という事で、トイザらスの攻略法について解説していきます。
目次
トイザらス攻略 その1 各種サービスを徹底的に活用する!
トイザらスでせどりをするのであれば、さまざまあるサービスを徹底的に活用していきましょう。
ポイントカード
まずはポイントカードを作りましょう。
通常200円で1ポイントですが、5の付く日は3倍、イベントがある時は10倍以上のポイントが付く日もあります。
メールマガジン
トイザらスのメールマガジンにあらかじめ登録しておくと、仕入れ時に使用できるいろいろなクーポンやセール情報がメールで届きます。
せどりは「情報戦」ともいわれます。
必ず登録しておきましょう。
LINE@
メールでは見逃しがちな情報もLINE@を登録しておく事でしっかりと情報をキャッチする事ができます。
メールマガジンと合わせてLINE@も登録しておきましょう。
→ LINE登録
トイザらス攻略 その2 プライスカードをチェックする
トイザらスの商品価格は原則全国統一価格となっていて、本部が一括で管理しています。
これはトイザらス攻略では絶対に必要な知識ですので頭に入れておきましょう。
その全国統一の価格を管理しやすいようにプライスカードにはある特徴があります。
下記の画像はトイザらスでよく見かけるプライスカードですが、その「特徴」に気付けますか?
それぞれを見比べてみて、特徴に気付けましたか?
では、答え合わせです。
このような税抜き価格の末尾9円は通常価格です。
このような税抜き価格の末尾8円はクリアランス商品です。
このような税抜き価格の末尾7円は期間限定の全国セール品です。
このような税抜き価格の末尾6円は店舗独自のセール品です。
画像にはありませんが「末尾が0円」のクリアランス商品もあります。
積極的に狙っていくのは「末尾が6円」「末尾が0円」の商品です。
「末尾8円」「末尾7円」のセール品も仕入れ対象になる場合がありますが、全国的なセール品なので仕入れた後の値下げ合戦などに巻き込まれる可能性があります。
もし「末尾 8 円」「末尾 7 円」を仕入れるのであれば、仕入れた後に値下がる事を考慮した上で、早めに売り抜けるのか寝かせるのかをはっきりさせておきましょう。
トイザらス攻略 その3 クーポンを積極的に活用する
はっきり言わせてもらうと【トイザらス攻略=クーポン】と言っても過言ではありません。
それぐらいトイザらスのクーポンは破壊力があります。
〇お客様感謝クーポン
〇ファミリーセールクーポン
〇誕生日クーポン
〇シニアプレミアムデークーポン
このような多くのクーポンはメルマガやLINE@で届きますので、必ず登録しておきましょう。
そして、今の時期に大活躍するクーポンがあります。
〇クリスマスクーポン
11月~12月の期間に大活躍するのがこちらのクリスマスクーポンです。
このクーポンは11/10~12/3まで(今年の場合)何度でも使えます。
※基本は一回限りの利用です。詳しくは次のページで解説します。
「10000円以上」という縛りがあるので、仕入れ価格を調整しながら1万円ギリギリにできれば何度でも20%割引が受けられるという事です。
トイザらスクーポンを使っている人はわかりますが、ネットクーポンは一回限りの利用が原則です。
ただし、清算するレジを変えたり、日を改めて購入すればほとんど問題なく使用できますので、使用可能な期間中はうまく活用して仕入れていきましょう。
さらに年末のクリスマス仕入れでは「年末年始クーポン」がもらえます。
こちらの紙クーポンは12/31まで使用できますので、12/3(今年の場合)まではネットクーポンを使用して紙のクーポンを貯めて、4日以降はこの紙クーポンを使用して仕入れていきましょう。
さらにいうと、この紙クーポンはメルカリやヤフオクでも手に入ります。
メルカリ
ヤフオク
例年、大体1枚200~500円程度で取引されています。
200~500円で2000円の割引が受けれますから、12/4以降に紙クーポンを使ってなくなりそうであれば、事前にメルカリやヤフオクなどで購入して準備しておきましょう。
トイザらス攻略 その4 コーナー別リサーチポイント
コーナー別のリサーチポイント以下のようになります。
ワゴンコーナー
一見するとオイシイようにも見えますが、ほとんど仕入れ対象にはなりません。
普段見られないような商品があったらリサーチする程度でOKです。
アンパンマンコーナー
子供向けキャラクターの超定番のアンパンマンも鉄板商品です。
商品バリエーションはかなり多いですがクリアランス商品などを仕入れできる事があります。
パズルコーナー
このコーナーでパズルをリサーチするのはもちろんですが、完成したパズルを入れる「額」もリサーチしてください。
特にアニメキャラクターとのタイアップ商品などがクリアランスで安くなっているときは必ずチェックしましょう。
仮面ライダー・ヒーローコーナー
アンパンマンの関連商品とはちがって種類は多くないので全頭リサーチして相場を身に付けましょう。
特にメインのベルトなどではなく関連商品・付属品をリサーチしていきましょう。
女の子向けキャラコーナー
アイカツ・プリキュアやジュエルペットなどの商品です。
プリキュアの服などはクリスマス前に値上がりする事があるので、
その時のその時の人気商品を覚えておくことが重要です。
Amazonランキングなどを参考に動向をチェックしておきましょう。
トミカ・プラレールコーナー
男の子向け商品の定番の一つ。
基本としてはクリアランス商品をリサーチしていきましょう。
古い商品が残っていればプレ値になっている可能性もありますので、見つけたら必ずリサーチしましょう。
LEGO コーナー
トイザらスでLEGOは鉄板中の鉄板です。
LEGOはシティやニンジャゴーのようなLEGO発のシリーズとスターウォーズなどのタイアップシリーズがあります。
基本はクリアランス商品をチェックしていきましょう。
その他のポイントとしては次のようなものがあります。
製造年でリサーチ
バーコードに「製造年」が記載されているので、その数字を確認して判断します。
型番でリサーチ
商品の外箱に製品型番が記載されていますが、この製品番号が若いほど古い商品です。
製品型番が4ケタは2013年以前の商品の可能性が高く、プレ値になっている可能性があるので見つけたら必ずリサーチしましょう。
外観でリサーチ
LEGOはシリーズで新商品が販売されていますが、外観が少しずつ変化しています。
例えばスターウォーズシリーズでは以下のように違いがあります。
その他にもLEGOは「〇%オフ」といった割引セールや「ポイント〇倍」といったキャンペーンが開催されるので
しっかりと利益計算して仕入れていきましょう。
LEGOは絶対ではありませんが基本再販はありません。
人気のLEGO商品は価格がなかなか落ちないので、こういったセールのタイミングで仕入れをするのがおすすめです。
LEGO仕入れの場合、タイミングとしては廃盤になってからとなります。
廃盤かどうかの確認は下記サイトで型番を入力すれば確認できます。
ベイブレードコーナー
ベイブレードは発売当初から爆発的な人気で、
Amazonランキングで常に100位以内に複数商品がランクインしている状況です。
高ランキングなので大量に仕入れてもバンバン売れていきますが、
再販される商品も多いのでメーカーに確認するなどしておきましょう。
ベイ
ベイブレードの本体「コマ」の部分です。
ベイブレードを仕入れるせどらーの多くがこのベイを狙っています。
コレクションとしても購入されるため、ベイブレード関連商品の中で最も需要が高い商品となっています。
ランチャーグリップ
「ベイ」を回転させるために使うのがランチャーグリップです。
ランチャーグリップも種類が多く、人気に差があります。
生産量が少ないのでプレ値になる商品も多い傾向です。
ベイタジアム
ベイを戦わせる競技場の事をベイスタジアムといいます。
商品自体が大きいので目立つ商品です。
プレ値になっている商品もあるので、チェックしておくといいでしょう。
ベイロガー
ベイブレードバーストから登場したスマホと連動したクラウド端末。
ベイスタジアムと同様にプレ値になっている商品もあるので、チェックしておきましょう。
エントリーセット
ベイブレードがすぐに始められるスターターセットです。
生産数が少なく、価格は高騰する傾向にあります。
超改造セット
ベイブレードバーストの『レイヤー』『ディスク』『ドライバー』が3種類入ったセットで、
ランチャーもついているのであれこれ買う必要がありません。
エントリーセットと同様に生産数が少ないので、価格は高騰する傾向にあります。
トレーディングカード
トレカは「ボックス商品」 「デッキ商品」 「シングルカード」といった販売の他にも
「スリーブ」 「バインダー」 「デッキケース」 「プレイマット」などの関連商品もあります。
ほとんどのシリーズで再販する事がないので、「〇〇限定」といったような商品や
遊戯王・デュエルマスターズなどの人気シリーズの商品は回転も良いのでおすすめです。
ショーケース内商品
「リサーチしにくい」「面倒くさい」といったイメージのショーケースですが、
中にある商品は数も少なく、バーコードが近くに置かれているのでそれを使って全頭リサーチしていきましょう。
トイザらス限定
トイザらスマークが入ったおもちゃです。
トイザらスでしか手に入らない限定商品なので、物によっては高騰する事があります。
JANコードでリサーチできない場合はAmazonセラーアプリの画像検索を使うか、
キーワード検索をするかしてリサーチしていきましょう。
トイザらス攻略 その5 レジ落とし
トイザらスではレジに持って行くと安くなる商品があります。
俗にいう「レジ落ち」ですがヤマダ電機などで有名ですね。
トイザらスの価格は全国統一とお話しましたが、
その全国統一価格のために値札の貼り替えができてない店で「レジ落ち」が発生します。
見分ける方法としては他店の値段と比べるか情報収集するしかありません。
店舗によってはプライスチェッカーという便利な機械がありますので、
それを使って実際の販売価格を確認してもOKです。
トイザらス攻略 その6 ST マーク
「トイザらス攻略」とはいっていますが、この「STマーク」に関しては
日本国内で販売されているほとんどのおもちゃに記載されています。
STマークは、日本玩具協会が設定したおもちゃの安全基準に合格した玩具につけるマークなんですが、
このSTマークの中に製造年が記載されています。
「ST」のとなりに「17」という記載があります。
これは「2017年に製造された物」という事が判断できます。
この年数が古い物であればあるほど、プレ値になっている可能性があるので、
2年以上前の商品を見かけたらリサーチするようにしましょう。
まとめ
今回の記事ではトイザらスせどりの攻略方法として、
各種サービスやリサーチのポイント
について解説しました。
クリスマス商戦もいよいよ本格化してきます。
乗り遅れる事なくガッツリ稼いでいきましょう^^
LINEでお友達になりませんか?
ブログでは公開出来ない商品情報を 『LINE@』にて公開しています。 『友達追加で時給6万円を達成した仕入れ動画をプレゼントします!』 ブログでお話出来ない優良情報をLINE限定配信してるので 興味ある方は是非、登録をよろしくお願いします!いつもありがとうございます。
応援のクリック宜しくお願いします!
金髪大学生が月収200万円稼いだ秘密を大暴露!!!
おすすめのコンテンツ
自己紹介
初めまして、伊勢政大です。大学入学後、パチンコにハマって貯金30万円を一瞬で失う。
悔しくて研究した結果期待値論に辿り着き、1年半で500万円以上稼ぐ。
その後ネットビジネスに出会い苦労しながらも、22歳で月商400万円達成!
今は更なる高みを目指して奮闘中!
好きな言葉
死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし。生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし。